西塩子の回り舞台保存会公式ページ » 管理者 http://mawari-butai.jpn.org 茨城県常陸大宮市に伝わる歌舞伎舞台 Wed, 30 Apr 2025 13:55:36 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.4.1 【募集】カブの収穫を手伝って西塩子の回り舞台を支援 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2605 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2605#comments Mon, 28 Apr 2025 12:23:45 +0000 管理者 https://mawari-butai.jpn.org/?p=2605 こんにちは!
西塩子の回り舞台第8回定期公演運営委員の間瀬邦生(ませくにお)です。

今日は、回り舞台の応援企画「カブの収穫を手伝って西塩子の回り舞台を支援」のお知らせです。

運営委員会では、回り舞台の支援に多くの人が参加できるような仕組みを考えています。
その新しい試みの1つが、この企画「農作業を手伝って支援」です。

参加者の方には私の農園の農作業に従事していただきます。
今回はカブの収穫からJAに出荷する直前の箱詰めまでをやっていただきます。畑にからカブを穫ってきたり、洗ったり、サイズごとに仕分けして段ボール箱に詰めたりといった作業です。
JAに出荷した売上金額から種代や管理等諸経費を引いた額が、最終的に回り舞台の協賛金になるという仕組みです。

この企画には幾つかの目的があります。

皆さまのお手伝いによって、農家の慢性的な人手不足を解消すること。
農家を助けることで、農地を守ること。
普段農業に関わりのない方々が、農作業を労働と捉えず楽しんでいただけるようなら、それは貴重な経験になるかもしれないということ。
回り舞台の開催には資金が必要です。労働という形での応援寄付になること。

当日のお祭りを観に来るだけではなく、色々な関わり方でお祭りを作っていく。地域を支えていく。そんな楽しみ方もあるかもしれません。
みんなの力で西塩子の回り舞台を成功させましょう!

皆さまが満足していただけるよう、精一杯お迎えします。
ご応募、お待ちしています。

■ 時間・作業内容
9時集合。12時~13時休憩。16時解散。6時間くらいのお手伝いです。
畑でカブを収穫したり、カブを洗ったり、サイズごとに箱に詰めたり、参加者に合った作業をお願いしようと思っています。
昼食・飲料は農園の側で用意します。
服装は農作業に適した格好。汚れても良い服。長靴推奨。

■ 募集人数
各日程だいたい3人。16歳以上。先着順。

■ 日程
実施決定日:5月11日(日)
臨機応変実施日:5月15日(木)頃、5月17日(土)頃、5月20日(火)頃

※ 生育状況、作業の進捗を見て、催行を決定します。
※ どの日程も雨天の場合は中止です。

■ 集合場所
間瀬宅(西塩子の隣の地区)。詳しい住所は応募いただいたのち、お知らせします。
交通費は各々ご負担をお願い致します。
※ 最寄り駅の水郡線玉川村駅から歩くと1時間半くらいかかりますので、車が必須と思います。

■ 応募・問い合わせ先
090-9328-7665 間瀬
電話でも良いですし、ショートメッセージでも良いです。

■ その他
参加していただいた方は協賛者となります。協賛者として名前を載せる等々の扱いは西塩子の回り舞台の規則に沿いますが、記載を希望されない方はそのようにします。







 

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2605 0
2019年 公演プログラム http://mawari-butai.jpn.org/?p=2568 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2568#comments Thu, 26 Sep 2019 01:05:29 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2568

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2568 0
2019年、竹切り作業が終わりました! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2559 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2559#comments Tue, 03 Sep 2019 09:04:59 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2559 8/31(土)は組立てに使う竹の切り出しをしました。屋根を井桁に組む材料や側面の補強、壁の化粧等、竹は様々な用途に使われます。地区内の合計4カ所の山に入り、保存会、ボランティアで総計約50名で切出しました。おかげさまで約300本の長くて太い立派な青竹をそろえる事ができました。これは組立ての中で一番ハードな作業の一つです。









]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2559 0
2019年、稲刈り体験イベントが行われました! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2548 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2548#comments Sat, 24 Aug 2019 12:34:28 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2548 本日は、稲刈り体験イベントが行われました。

西塩子地区自慢のお米の刈り取りから、天日干しのおだがけ。

そのあとは、回り舞台の建材である竹を使った工作と料理体験。竹筒ご飯に、竹のお皿とお箸。

昼食のあとは、竹組みで重要なイボ結び。

回り舞台の組み立て作業を見ながら、すぐ横での各種体験です!

体験にお越しのお客さまに、回り舞台を満喫していただけたでしょうか。

公演当日10/19もお待ちしております!

 



 



]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2548 0
2019年、地鎮祭が行われました! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2538 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2538#comments Tue, 20 Aug 2019 11:36:11 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2538 本日は地鎮祭でした。
保存会の方々、ボランティア、茨城大学、地域おこし協力隊、市役所、メディアの方々にご参列いただき、組立ての安全と公演の成功を祈りました。終了後いよいよ組立て開始。3月に皮をむいた杉の丸太が、組立てられて柱や梁になっていきます。実に壮観。このあと10/19の公演までほぼ毎日組立て作業が続きます。本番公演ももちろんですが、少しずつ組み上がって行く回り舞台をぜひ見学にいらしてください。組立て等のボランティアも引き続き募集中です。



]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2538 0
ボランティアの日にちが決まりました! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2525 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2525#comments Mon, 29 Jul 2019 21:59:23 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2525 ご参加頂く時には事前にご連絡ください。
メールの場合はこちら ys3t-krt@asahi-net.or.jp

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2525 0
2019年、本公演に向けて様々なボランティアを募集しています http://mawari-butai.jpn.org/?p=2512 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2512#comments Sat, 08 Jun 2019 21:38:38 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2512 ボランティア募集A4チラシ2019w ボランティア募集A4チラシ2019裏w ボランティア募集A4チラシ2019w

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2512 0
2019年公演決定! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2490 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2490#comments Tue, 02 Oct 2018 14:15:58 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2490 2019年10月19日に第7回定期公演の開催が決定しました。

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2490 0
予定通り公演を実施します。 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2453 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2453#comments Fri, 14 Oct 2016 22:24:42 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2453 本日10月15日の第6回定期公演は予定通り実施いたします。

開演は午前10時30分、終演は午後5時10分を予定しております。
皆様のご来場をお待ちしております。



プログラムとアクセス方法は以下をご覧ください。

]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2453 0
平成28年公演決定!! http://mawari-butai.jpn.org/?p=2269 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2269#comments Mon, 16 Nov 2015 15:25:37 +0000 管理者 http://mawari-butai.jpn.org/?p=2269 平成28年10月15日に西塩子の回り舞台の開催が決定しました!
公演に関する情報は決定次第,本サイトでお知らせして参りますので,もうしばらくお待ちください.

PDF版のポスターはこちら



]]>
http://mawari-butai.jpn.org/?feed=rss2&p=2269 0