クラウドファンディングを募集中です。安定した活動継続のため、皆様の暖かいご支援をお願いします!

5.5 私たちについて

「西塩子の回り舞台」保存会+公演運営委員会

 私たち「西塩子の回り舞台」保存会は、地域に伝わる貴重な文化や伝統を守り、次世代へと継承していくことを目的に活動しています。会員は西塩子の地域住民全戸で組織されており、地域の誇りとなる文化資源を未来に残すべく、取り組んでいます。

 公演運営委員会は、これまで長年にわたり関わってきたボランティア有志により、公演毎に組織される実行部隊です。保存会の高齢化により、第8回公演の際に初めて発足しました。保存会と連携しながら、地域イベントや公演の企画・運営を担っています。地域の皆さまや関係団体と協力し、行事の準備や当日の運営、広報活動などを行い、地域文化の魅力を広く発信しています。公演運営委員会は、市内外の有志や茨城大学の教員・学生など活動に参加できる有志にて構成されており、行事の円滑な実施と参加者の交流促進に活動しております。

 また、私たちの活動は茨城県や常陸大宮市、その他さまざまな団体のご支援・ご協力をいただきながら成り立っています。行政や地域団体との連携を通じて、より豊かな地域文化の発展を目指しています。

「なにかできることがあれば、ぜひ私たちの活動にご参画ください。」
地域の未来を一緒に築いていく仲間を、いつでも歓迎しています。どうぞ今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

WEBサイト制作・管理

 当WEBサイトの制作(リニューアル)および管理は、デザインラボosakada.netが担当させていただいております。数年前に常陸大宮市に移住し、地元の方々と関わりを増やしながら、微力ながらもできることをお手伝いさせてもらっています。なにかお困りごとがありましたら、お声がけいただければ幸いです。

WEBサイト開発元

品と個性と想いをかたちに。
デザインラボ
osakada.net
小坂田 秀之

〒319-2512 茨城県常陸大宮市下檜沢3519